牛ペペのっておねえちゃん。
芸名、ちょっと変わってますよね・・・?
実は、その芸名の由来がかなり衝撃的です!
今回の記事では、そんな牛ぺぺのツッコミ担当「おねえちゃん」という芸名の由来について詳しく解説していきます!
一体なぜ「おねえちゃん」?
その真相は、きっとあなたの想像をはるかに超えるかも?!
もくじ 非表示
芸名を「おねえちゃん」にした理由
正直、気になりますよね?
おねえちゃんご自身が、その由来をSNSで公表しています!
その衝撃の理由とは・・・
ずばり、「若い女性が好きすぎるから」!
・・・え、ちょっと待って?!
どういうこと?!って思いますよね(笑)
ご本人のTwitterには、
世間一般でいう若い女性が好き過ぎて芸名にもおねえちゃんて付けてもうたパターンリターンズです
とあります。
男性はみんな好きですが、芸名にまでしちゃうとは(笑)
さらに、おねえちゃんは
さかなクンと同じシステムです!
とも発言しています。
さかなクンが魚を愛する気持ちと同じように、おねえちゃんも若い女性への熱い想いを芸名に込めて表現した。。。
というわけですね!
このストレートすぎる理由には、世間もビックリ!
「そのまんますぎて逆に面白い」
「好きを貫き通す姿勢、尊敬する」
など、様々な声が上がっています。
「おねえちゃん」のインパクト強すぎ問題(笑)はさておき、
牛ぺぺってのコンビ名の由来は?
コンビ名の由来は・・・
まさかの飯テロ?!
このコンビ名、「牛丼とペペロンチーノが好きだから」 という理由です。
なんともシンプルな理由で決まったようです(笑)
好きな食べ物をコンビ名にするなんて。
お笑いに対する情熱と同じくらい、食べることも大好きなのですね♪
牛ペペの漫才スタイルとは?
牛ぺぺの漫才は、オーソドックスなしゃべくり漫才スタイルなんです。
ただ、ネタ中の間の取り方が絶妙です。
聞いているうちにジワジワ笑えてくるネタが多いです!
2021年のM-1グランプリでは、予選を1位で通過するほどの実力派です!
これからどんどん人気が出て、テレビで彼らの漫才を見られる機会が増えるかもしれませんね♪
メンバー | 本名 | 生年月日 | 年齢 | 出身地 | 身長 | 体重 | 趣味 | 特技 |
おねえちゃん | 木村 将基 | 1984年9月30日 | 40歳 | 大阪府 | 170cm | 57kg | パチンコ | スケボー |
ゆたか | 山本 裕 | 1985年11月9日 | 39歳 | 大阪府 | 173cm | 62kg | 筋トレ | パスタ作り |
この記事では、お笑いコンビ「牛ぺぺ」のツッコミ担当「おねえちゃん」の芸名の由来について解説してきました。
・芸名の由来は若い女性が好きすぎて
・さかなクンと同じシステム
・牛ペペの由来は牛丼とペペロンチーノが好きだから
今後、テレビ出演も増え、さらに人気に火がつく可能性大!
「おねえちゃん」芸名の由来をネタにした漫才も、見てみたいですね(笑)