【ワンピース】フランキー役交代!矢尾一樹降板の真相と後任声優は?

『ONE PIECE』で、衝撃的なニュースが飛び込んできました!

長年フランキー役を演じてきた声優の

矢尾一樹さんが降板することが発表されたのです!

公式サイトでは

「フランキー役 交代のお知らせ」として、「現在、TVアニメ『ONE PIECE』にて、フランキー役で出演していただいている矢尾一樹さんが、麦わらの一味を卒業する運びとなりました。長きにわたって話し合いを重ねた結果、このたびの決定となりました」

と発表されました。

矢尾さん自身もX(旧Twitter)で

このように、長年演じてきたフランキーへの別れを惜しむ気持ちを吐露しています。

一体なぜこのような決断に至ったのでしょうか?
そして、気になる後任声優は誰なのでしょうか?

この記事では、矢尾一樹さん降板の真相と、後任声優に関する情報を徹底解説していきます!

矢尾一樹さんが降板する理由とは?

矢尾一樹さんの突然の降板発表に、多くのファンが衝撃を受けました。

公式発表では降板理由の詳細は明かされていません。

しかし、矢尾さん自身のXでの発言や、近年の変化から、その真相が見えてきます。

矢尾さんはXで

俺の理想としてるフランキーとの間に溝が出来てしまった

と語っています。

では、この「溝」とは一体何を意味するのでしょうか?

ファンの間では、矢尾さんの声の変化を指摘する声が以前から上がっていました。

「呂律が回っていない」
「セリフが聞き取りにくい」
「声に張りがなくなった」

という指摘もありました。

特に、2024年1月放送のエッグヘッド編からは、以前とは明らかに異なるフランキーの声に、多くのファンが違和感を覚えたようです。

また、矢尾さんの激やせもファンの間で心配されていました。

2022年頃から目立つようになったこの変化は、矢尾さんの健康状態を不安視させる要因の一つとなりました。

これらの変化は、矢尾さん自身も感じていたようです。

長年愛着を持って演じてきたフランキーだからこそ、理想とする声が出せなくなっていることに、大きな葛藤があったのではないでしょうか。

それでも、矢尾さんはプロとしての責任感から、フランキーというキャラクターを第一に考え、苦渋の決断を下したのだと考えられます。

ス~パ~な後釜を用意した!

という矢尾さんの言葉からは、新声優への期待と、フランキーの未来を託す強い意志が感じられます。

矢尾さんのフランキーへの深い愛情は、ファンの心にこれからも生き続けるでしょう。

フランキーの後任声優が決定!

2024年12月22日、「ジャンプフェスタ2025」のYouTubeライブ配信にて

フランキー役を声優の木村昴さん(34)が務めることが発表されました!

木村さんは、初代フランキー役の矢尾一樹さん(65)と同じアロハシャツに赤いパンツ、Tシャツ姿でステージに登場。

「フランキー役を務めさせていただきます、木村昴です!」と挨拶しました。

さらに、フランキーの代名詞である「スーパー!!!」の口調やポーズを矢尾さんから直接伝授される場面もあり、新旧フランキーの絆を感じさせる演出となりました。

この発表は、矢尾さんの卒業セレモニーと併せて行われ、麦わらの一味の声優陣全員が集結する中で行われました。

木村さんは新たな仲間として麦わらの一味の冒険を続けていくことになります。

フランキーの後任声優は誰だ!? (予想)

いよいよジャンプフェスタ2025で、フランキーの後任声優が発表されますね!

ファンのみんなも、ドキドキワクワクしながら、その瞬間を待っているのではないでしょうか?

長年、矢尾一樹さんが作り上げてきたフランキーの声と演技は、まさに唯一無二の存在でした。

後任声優は、並々ならぬプレッシャーを感じていることでしょう。

では、一体誰が、フランキーの魂を受け継ぐことになるのでしょうか?

候補①:ベテラン声優が安定感と風格を表現?

フランキーは、36歳という設定年齢です。

また改造人間という複雑な背景を持つキャラクターです。

そのため、 豊富な経験を持つベテラン声優 が選ばれる可能性が高いと言えるでしょう。

例えば、 小山力也さんや玄田哲章さんなどは、フランキーの力強さと男気、そしてどこかお茶目な一面を表現できるのではないでしょうか?

候補②:若手実力派が新風を吹き込む!?

一方で、 若手実力派声優が大抜擢される可能性も否定できません。

フランキーの新たな一面を引き出し、物語に新鮮な風を吹き込んでくれるかもしれません。

例えば、 石川界人さんや内田雄馬さんなどは、フランキーのワイルドさだけでなく、繊細な感情表現も期待できそうです。

候補③:意外な人物がダークホースに!?

そして、忘れてはならないのがダークホースの存在です。

全く予想外の、意外な人物が抜擢される可能性も、十分にあり得ます。

例えば、俳優の山田孝之さんや、お笑い芸人のチョコレートプラネット長田さんなど・・・。

個性的な声と演技力で、フランキーに新たな魅力を吹き込んでくれるかもしれません。

誰が後任声優になっても、きっと素晴らしいフランキーを演じてくれると信じています。

ファンとしては、新時代のフランキーが、どんな活躍を見せてくれるのか、今から楽しみで仕方ありません!

まとめ

この記事では、フランキー役の声優矢尾一樹さんが卒業する理由と後任予想についてお伝えをしてきました。

・卒業理由について公式の発表はない

・矢尾さんはフランキーとの間に溝ができてしまった と語る

・後任はジャンプフェスタで発表される

今回の降板は、矢尾さんにとって、とても辛い決断だったと思います。

プロとしての責任感から、自ら身を引くことを決めた矢尾さん。

その声優魂には、本当に頭が下がります。

矢尾さんは、フランキー役は卒業しますが、声優を引退するわけではありません

これからも、様々な作品で、私たちを楽しませてくれることでしょう。

新時代のフランキーが、どんな 「スーパー!」 な活躍を見せてくれるのか、今からワクワクが止まりません♪

error: Content is protected !!